“佐賀支え愛”感染対策認証制度
に関するお問い合わせ先
- “佐賀支え愛”感染対策認証事務局
- 〒840-0801佐賀市駅前中央1-10-37佐賀駅前センタービル7階
- Tel. 0952-27-8787Fax. 0952-27-8788
- 受付時間:平日9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
制度について
各種資料ダウンロード
個人情報の取り扱いについて
この申請に伴い収集した個人情報は、“佐賀支え愛”感染対策認証事務及び支援金の交付、誓約事項の確認のために使用し、それ以外の目的に使用することはありません。なお、県における個人情報の取扱については、佐賀県プライバシーポリシー及び行動プログラムで定めております。
認証の基準
ピクトグラム集
認証基準に定める呼びかけ・掲示の項目について、利用者の皆様に協力のお願いや、店舗で実施している感染対策を分かりやすく示すピクトグラム集です。
下記のエクセルファイルをダウンロードし、ポスター背景に各店舗で該当するピクトグラムを貼付のうえ、印刷してぜひご活用ください。
※認証を得るための必須条件ではありません。
本ピクトグラム集は、一般社団法人佐賀県観光連盟が観光関係施設向けに作成したピクトグラム集に、本制度の認証基準に関するピクトグラムを一部追加・削除したものです。
「(一社)佐賀県観光連盟 ピクトグラム集」
認証の申請
申請対象となる飲食店
以下の条件をすべて満たしている
飲食店が対象です。
- 佐賀県内に所在する店舗であること
- 食品衛生法(昭和22年法律第233号)に基づく営業許可証に記載されている事業者であること
申請対象とならない飲食店
以下の場合は、上記条件をすべて満たしていても
申請の対象になりません。
- その場で飲食することを主たる目的とした設備を有さない飲食店(テイクアウト専門店、デリバリー専門店など)
- 宿泊施設において、各客室で宿泊者に食事を提供する場合の当該客室(旅館の部屋食など)
申請の方法
2つの方法があります
パソコン・スマホで申請する方法
手軽で便利な電子申請をご利用ください。
「電子申請」ボタンをクリック・タップして指示に従い申請してください。
なお、認証基準は自己チェックをしていただき、現地調査に伺うまで大切に保管ください。
郵送で申請する方法
提出書類チェックシート、申請書(様式1)、誓約書(様式2)、振込先口座申出書(様式3)、振込口座(写し)、本人確認書類(写し)、営業許可書(写し)が必要となります。
なお、認証基準は自己チェックをしていただき、現地調査に伺うまで大切に保管ください。
-
申請用紙の設置場所について 設置場所一覧
申請用紙をまとめたチラシを、各市町の商工担当課や商工団体へ配布しています。
また、申請書等は、こちらでダウンロード可能です。 -
認証基準を確認し、感染対策を実施してチェックを行ってください。認証基準を満たしていることが確認出来たら、申請書等に必要事項を記入し、必要書類をそろえてください。
※提出書類チェックシート、申請書(様式1)、誓約書(様式2)、振込先口座申出書(様式3)、振込口座(写し)、本人確認書類(写し)、営業許可書(写し)が必要となります。なお、認証基準は自己チェックをしていただき、現地調査に伺うまで大切に保管ください。
-
以下送付先に申請書等、必要書類を送付してください。
※郵送料は飲食店様のご負担にてお願いいたします。
- 送付先
-
〒840-0801佐賀市駅前中央1-10-37佐賀駅前センタービル7階
“佐賀支え愛”感染対策認証事務局